9日から続いていた大雨は本当に大変でした。床上・床下浸水されたかた、
片づけを頑張っている方、体調管理には十分ご注意しながら、作業を頑張ってください。
暑さはいつまでも続かないとは思います。
三味線会館の窓辺で最初はひっくり返っていたので、もうダメかなぁと思って、ツンツンしたら
なんと! 動いた!! そして、歩いた!
せみさん、がんばれ!!
とてもきれいに飾っていただいてます。毎日ありがとうございます。
お向かいの雲祥寺さんの観音様です。
入り口付近で、お出迎えをしてくれます。
こちらは門番もいますよ!
本日の演奏者は、佐藤三絃会 佐藤 晶さんです。♫
本日の演奏曲は祝い唄から、津軽あいや節、
弘前で生まれた、津軽よされ節、じょんから節に似ていて、ドッシリとした
迫力のある曲です。
黒石じょんから節のあとに、最後に津軽じょんから節新節です。
今の季節だけの、三味線を聴きに こいへ~(^^♪