IMG_1844

 今日は爽やかな秋空を感じる一日です。

 津軽三味線会館の後ろは西側方向ですよ。

IMG_1850

 太宰治記念館「斜陽館」の後ろは東側方向で秋雲を感じています。 

IMG_1849

 南側方向に津軽富士岩木山が小さく見えます。

 遠くからキャンピングカーでのお客様に ご来館頂きましたよ。

IMG_1847

 北側の青空と駐車場は満車になっておりますよ。  

 東西南北の空を見て秋空を感じています。 

IMG_1841

 本日の演奏者は福晴会 福士晴夫さんで昨日と今日 二日間の出番で

 県外からのお客様から沢山の拍手を頂き有難うございました。 


(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

 Check 

IMG_1838

 今日は朝から雨が降って久しぶりに気温が下がっていますよ。

IMG_1839

 正面が太宰治記念館「斜陽館」で右側は金木観光物産館マディニーさん

 にも朝から観光客が沢山買物をしてましたよ。    

 

IMG_1840

 こちらは物産館の屋根のしたで きむら屋さんが津軽りんごを販売して

 います。

 りんご箱と うちわにSMAPへのメッセージが沢山書かれていますので見て下さいね。

IMG_1837

 本日の演奏者は福晴会 福士晴夫さんで県外のお客様から沢山の

 拍手を頂き有難うございました。 

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

 Check 

 

IMG_1831

 今日は撮影時は少し雲が出ておりますが気温が どんどん上がって来ましたよ。

IMG_1828

 多目的ホール生演奏・観光ビデオ上映時間が決まっております。

 みなさまのご来館をお待ちしております。 

IMG_1832

 本日の演奏者は津軽三味線 山田流 小島伸陽さんで県外からの

 お客様に沢山の拍手を頂き有難うございました。 


IMG_1835

 今日も多目的ホール会場が満席になりましたよ。

 みなさまも津軽三味線生演奏を聴きに来て下さい。 



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

↑このページのトップヘ