ゴールデンウィークが過ぎてもう五日もたってしまいましたね

大型バスもなく、かなり寂しい会館になっています

会館の周りも夏に夏になりつつありますよ~

IMG_1408
IMG_1409
IMG_1410
おひさまを浴びていろんな花が咲きはじめました

アスファルトの隙間から可憐な姿が

自転車で金木町の自然に触れながら巡るのも一興

これからいい季節ですね

IMG_1411

ちょっと疲れたなぁ~と思われたらコーヒーブレイク

高倉健さんが愛飲されたという「八甲田の残雪」

上々の評判で~す(⌒-⌒)
IMG_1414


小腹が空いたという方にはこちら

長いもと豆乳を使ったクッキーで「津軽の音」といいます

地元の金木高校生が考案し、地元のお菓子屋さんが作ったロールケーキ

もありますので、お気軽にお寄りくださいね~
津軽の音







(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

IMG_1405

 今日は天気は良いのですが風が強い日になっております。 

IMG_1403

 本日の演奏者は津軽三味線山田流 山田 里千美さんです。

 津軽五大民謡を紹介してくれ津軽じょんから節等弾いてくれ

 県外からの観光客から沢山拍手を頂き大変有難うございました。 

IMG_1406

 館内にはオリジナルグッズの展示販売をしておりますので見て下さいね。

IMG_1404

 地元産の長いもと豆乳で作ったクッキー 津軽の音 1個 50円ですよ。

 地元の金木高校の有志生徒により開発された逸品 め~えロール 1個 110円

 数量限定販売しておりますので食べて見て下さいね。 

 

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check


 続きを読む

↑このページのトップヘ