こんにちは(^^♪
今日は、朝からぽかぽか陽気で、小春日和?(*'▽')
岩木山も、キレイ~💛

ふと、横を見ると、、、
冬の使者のみなさんにも、会えました🦢💕

かなり遠くからですが( ;∀;)💦
明日からは雨予報が続きます☔
本日の演奏者は、津軽三味線・遠藤’s、
遠藤昌宏さんです♬

津軽の五大民謡から、津軽じょんから節、
津軽あいや節、津軽よされ節などを、
また、津軽の盆唄からは、津軽甚句、
りんご節、十三の砂山、などなど、
たくさん演奏していただきました(^_-)-☆
津軽三味線の生演奏を、初めて聞く方にも、
うだっこ(唄っこ)について、分かりやすく
説明してくれますよ(^^♪

今月もあと20日、当館の演奏スケジュールを
ご確認の上、プロの生演奏をご堪能下さい(^_-)-☆
※当館は、11月末日で、今年度の営業を終了、来年の
3月末日まで、冬期休業期間となります。
へばな~!
今日は、朝からぽかぽか陽気で、小春日和?(*'▽')
岩木山も、キレイ~💛

ふと、横を見ると、、、
冬の使者のみなさんにも、会えました🦢💕

かなり遠くからですが( ;∀;)💦
明日からは雨予報が続きます☔
本日の演奏者は、津軽三味線・遠藤’s、
遠藤昌宏さんです♬

津軽の五大民謡から、津軽じょんから節、
津軽あいや節、津軽よされ節などを、
また、津軽の盆唄からは、津軽甚句、
りんご節、十三の砂山、などなど、
たくさん演奏していただきました(^_-)-☆
津軽三味線の生演奏を、初めて聞く方にも、
うだっこ(唄っこ)について、分かりやすく
説明してくれますよ(^^♪

今月もあと20日、当館の演奏スケジュールを
ご確認の上、プロの生演奏をご堪能下さい(^_-)-☆
※当館は、11月末日で、今年度の営業を終了、来年の
3月末日まで、冬期休業期間となります。
へばな~!