2020年02月

IMG_1720

 本日の演奏者は津軽三味線 裕香理会 長谷川裕香理さんで

 お客様と会話をしながら津軽じょんから節(新節・中節・新旧節)を

 弾いてくれ会場から沢山の拍手を頂き有難うございました。 

 今日のお客様は県外からで生演奏を聴いて とても良かったと言って

 くれました。  

 みなさんも津軽三味線会館の生演奏を聴きに来て下さいね。 

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

最近、良く出ます・・・・

ものすごく寒くもなく、やたらと暑いわけでもない日に・・・

なんとなく売れてるような気します・・・

ちょっと濃いめの珈琲「八甲田の残雪」・・・

リーズナブルな価格ですが
   挽き立てのおいしさに満足いただいております・・・

IMG_2275

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

今月の20日から始まった弘南バスのツアーがおもしろい

弘前バスターミナル6:40発⇒青森駅8:00⇒津軽鉄道五所川原駅⇒

金木駅⇒津軽三味線会館⇒はくちょう亭奈良屋(昼食)⇒

中里駅(金多豆蔵人形劇)⇒奥津軽いまべつ駅(アスクル)⇒

青森駅⇒弘前バスターミナル着18:20

 「津軽三味線」と「金多豆蔵の人形劇」の伝統芸能を楽しんでいただける

その名も
 「ほっこりストーブ列車と津軽伝統芸能体感の旅」

参加料・ガイド付きでお一人¥6,200


IMG_2270
IMG_2271
さすが、青森の方ですね・・・
   こぎんのTシャツに感激していました!

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

朝晩はさすがに冷え込みますが

日中はあったか過ぎます

雪は寄せた所に残っている程度です

夕べもクワァクワァクワァ・・・と聞こえたので見上げると

白鳥の編隊が数組飛んでいました

一か月ぐらい早いんでねが~

なんか調子狂うなぁ~


IMG_2269
 

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

今日の演奏者は 静岡在住の 津軽三味線 裕香理会 長谷川裕香理さん♪♪
会館へは2~3回演奏に来てくださいます(^^)/

DSC_3814

来月は5日、12日、14日の予定です☆

IMG_20200217_185601

4月からはお得な年間パスポートも販売されます\(◎o◎)/
年間4回ご来館いただける方はとってもお得です!!
大人の方は、津軽三味線会館のみで2,000円、太宰治記念館「斜陽館」との共通券で3,000円ですよ(´艸`*)

詳しくは津軽三味線会館へ~~☎0173-54-1616
へばまだな~(@^^)/~~~


↑このページのトップヘ