2020年08月

 今日の演奏者は、福士豊勝家元と福士豊加さんです(*・ω・)ノ
IMG_6557
 なんといいましょうか、盤石の演奏と申しましょうか、
 すばらしい演奏です(*゚∀゚)っ 
 これぞ津軽三味線 ブレのない演奏・・・んだ、そういうことだ

 さて、今朝の東奥日報さんです
 先日「かどっこ」オープン記念として、金木高校津軽三味線部さんが
 エール演奏をやってくれた記事です!
20200826東奥
 取材ありがとうございました(。・ω・)ノ゙
 三味線部の皆さんありがとうございました( -д-)ノ
 かどっこは昔のコンビニみたいなお店です
 野菜や惣菜、お菓子まで扱います
IMG_6560
 私、お昼ごはんは かどっこの惣菜をいただきましたよ
 町内の美味い処の手作りは、やっぱりうまし

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

 今日の演奏者は小島伸陽さんでした
KIMG2443
 地元唄をグルメと合わせて紹介する三味線メドレーは分かりやすいッス
 ➀しじみ貝→十三湖→十三(とさ)の砂山
 ②つゆ焼きそば→黒石→黒石よされ
 ③りんご→弘前・岩木山→りんご節
 旅はグルメと歴史文化、この紹介はイメージしやすいですよね

 さて、今真っ盛りのキバナコスモスを紹介します!
KIMG2425
 この場所は、津軽鉄道五所川原駅沿線沿いです
 住民ボランティアさんたちが、季節ごとにすてきな花を咲かせてくれます
KIMG2421
 車窓からこの景色を眺めるために乗車される方もいるほどメジャーに!
 もちろん私達住民の気持ちイイ散歩コースでもあります
KIMG2430
 まだまだ長持ちのキバナコスモスです、皆さんぜひ!
 メロス号のオレンジとキバナコスモスは、とっても絵になりますよ





(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

IMG_2588
 展示室では、アニメで、仁太坊の生き方に触れることができます!



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

IMG_2579

 今日は朝から快晴でグングンと気温が上がって来ていますよ。

 月末一週間は 29℃~32℃以上の猛暑予報が続きますよ。

 熱中症には十分に気を付けましょう。
 
 
IMG_2534

 本日の演奏者は津軽三味線まんじ流 家元 工藤まんじさん・まんじ由佳子さんで

 会場から沢山の拍手を頂き有難うございました。 


 皆さんも津軽三味線発祥地で生演奏を聴きに来てくださいね。 

IMG_2581

 館内ではオリジナルグッズの展示販売をしておりますので見て下さい。

IMG_2584

 綺麗なお花とヒバの苔を是非見て下さい。 

IMG_2582

 可愛いお人形さんも津軽三味線を弾いていますね。 



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

 今日の演奏者は、まんじ由佳子さんです
 いつも爽やかな演奏ありがとうございます
 今日の天気のように爽やかですよ~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
IMG_6525
 
 さて、今日は芦野公園の青森ひばを撮ってきましたよ!
IMG_6530
 じつは、今頃が一番鞠果(まりのような形の果実)のなっている時期で・・・
IMG_6529
 おおお~、やっぱしスゴっ たわわも、たわわ ものすごっ!
IMG_6528
 秋になると、この鞠果が割れて種が出て来ますよ
IMG_6536
 この青森ひばには様々な効能があって、例えば、殺菌作用や
 香りのリラックス効果などですが、その商品は会館の人気商品でもあります
IMG_6549
 上:香り袋(6個セット)300円
 下左:ひば精油10㎖ 1,650円
 下中:ばち型キーホルダー 550円
 下右:ばち型マグネット 330円
 
 今朝、陸奥新報さんが「かどっこ」を記事にしてくれました。
 ありがとうございます(´∀`*)
20200821陸奥
 同時に、東奥日報さんが「かどっこ」OPEN記念ライブの様子を
 載せてくれましたよ~
20200821東奥
 まだホヤホヤの店ですので、皆様どうぞ育ててくださいませ!



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

↑このページのトップヘ