こんにちは!

今日は、5月最終日です。
春の金木は、風が強い日が多めで、暑くなったり、涼しくなったりと、
気温変動が激しい毎日でした💦
来月の梅雨は、雨が多めなのかなあ??

本日の演奏者は、山田里千美会、山田里千美さんです!

IMG_9605


津軽小原節や、メドレーで嘉瀬の奴踊り、十三の砂山、黒石よされ
など、演奏してくださいました、ありがとうございます(^^♪

「黒石よされまつり」も、祭り中止が決定したようで、残念です(>_<)



では、今日は、先日ブログでお知らせしました、
青森ロケが行われた、焼き物についての映画、

「陶王子2万年の旅」

映画の公開スタートのお知らせです(^^♪
IMG_9551




先日、5/29(土)から、青森シネマディクトさんにて、
一週間の限定公開がはじまりました(^^)/


私も青森ロケの映画🍎ということで、早速鑑賞してきました(*'▽')
館内は、入口にて、手洗い所があり、手指の消毒をしています。

IMG_9519

放映前に、青森シネマディクト谷田館長と、柴田昌平監督のご挨拶です!

もうとにかく、私は映画館が久々だったこと、
地元ロケ作品ということで、ワクワクしすぎでいました(*^^*)
その期待を、更に上回る映像美!と、縄文からの焼き物が
つなぐストーリー展開と、のんちゃんが語る、特別な世界観に終始
引き込まれました(*^-^*)

※映画の内容については、今後ご覧になる方のために、
ネタバレにならないよう、上映実施報告のみとなります('◇')ゞ

この公開初日と二日目は、特別に柴田監督さんと、地元の陶芸家の
方をゲストに迎えて、トークイベントが行われました!

IMG_9515


1日目のゲストは、津軽烏城焼の今井さんと、息子さんのお二人。


IMG_9537


今井さんは、黒石市で、国内最長の、103メートルの登り窯を作ったことで、
先日ニュースでも拝見したばかり、ホントにすごい方です👀

ご自身の焼き物製作についてのお話を聞いて、とにかく実直でまじめな方!
という印象でした。登り龍の作品について、登り窯の製作秘話や釉薬などに
ついて、お話いただきました。

今回MCは、元ATV青森テレビアナウンサー福士珠美さんです。
現在は独立して起業し、青森藍の商品販売などを手掛けていて、
この日は、青森藍を使ったマスクを使用してましたよ(^^)/


IMG_9528


現在は息子さんも一緒にお仕事されているそうです。
詳しいことは、津軽烏城焼HP でご確認ください(^^)/

そして、2日目のトークゲストは、
陶芸家の 津軽亀ヶ岡焼しきろ庵 一戸広臣さん、と、
つがる縄文の会、つがる市フィルムコミッション 会長 川嶋大史さんです!

IMG_9558

お二人とも、青森県つがる市在住で、とにかく縄文のお話が止まらない!

というくらい、お詳しいのです(^^)/
一戸さんは、全国の陶芸についても詳しくて、また、
川嶋さんはつがる市のフィルムコミッション代表ということで、
ロケについても監督に紹介したいところがたくさんあるとのことで、
次回作がまた、青森でロケ出来たら良いなあと、みんなワクワクして
お話を聴いていました。

そして、柴田監督からお話をいただいて、ロケ地の協力などの
コーディネートを担当したのが、、、
また旅くらぶ 代表の高木まゆみさん(^^♪

IMG_9566


青森県内の、いろんなご当地ツアーなどを企画しています。
コロナ禍で、イベント縮小などが多い中、今回のトークイベント
開催が、無事に行われました(^^♪
本当に二日間、楽しい時間があっという間でした!

最後に、この映画を見て私がいちばん感動したことは、

「縄文遺跡群、世界遺産登録へ向けて、みんなそれぞれの地元に、
たくさん興味を向けてほしいです~!青森はいいどご、いっぺあるよ!」

「金木のめんこいわらはんどが、映画さ登場してらんだよ~~!!」

他にもいろんな発見があるこの映画、みなさま、
機会がありましたら、ぜひご覧くださいね♬

映画は5/29日(土)から、6月4日(金)までの限定公開です。
①11:00~ ②15:30~(レイト料金)
一日2回上映されています。
公開について詳しくは ↓こちらからどうぞ(^^)/
青森シネマディクト


へばな~!






(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check