台風が、わんかずつ近づいでます

今回の8号は今まで来たごとねえコースだし、どうなるんだべ

備えあれば憂いなしっていうばって・・・
今日の演奏者は、昨日に引き続き福士豊勝師匠と豊加さんです

朝一番のお客様でした・・・
「津軽三味線の音から、ご詠歌のような魂を感じる。感動してウルウルきたよ」と。
聴き方・感じ方は十人十色ですが、このようなお話を頂きますとこちらも感激です!
師匠にお伝えしましたら、師匠満面の笑顔でございました

さらに、演奏後のビデオ上映「津軽三味線物語」をしっかりご覧いただた団体さんも
いらっしゃいまして、今日はありがたい限りでございます。
そんな今朝、ついにこのボードがお披露目!

夕べのオリンピックTV観戦中、速報が・・・
やっじゃ世界遺産登録決定!
(東奥日報さんの朝刊記事をご覧下さい!)
心なしか、うぢの縄文紹介コーナーが活き活きして見えます、見えるべ

分かりやすいパンフレットも用意しながら

縄文土器片に触れていただいたりも・・・

縄文遺跡群は、ぜひこちらの専用ホームページでご覧ください。
何がすごいのか、よ~ぐわがりますヾ(´ω`)ノ


今回の8号は今まで来たごとねえコースだし、どうなるんだべ


備えあれば憂いなしっていうばって・・・
今日の演奏者は、昨日に引き続き福士豊勝師匠と豊加さんです

朝一番のお客様でした・・・
「津軽三味線の音から、ご詠歌のような魂を感じる。感動してウルウルきたよ」と。
聴き方・感じ方は十人十色ですが、このようなお話を頂きますとこちらも感激です!
師匠にお伝えしましたら、師匠満面の笑顔でございました


さらに、演奏後のビデオ上映「津軽三味線物語」をしっかりご覧いただた団体さんも
いらっしゃいまして、今日はありがたい限りでございます。
そんな今朝、ついにこのボードがお披露目!

夕べのオリンピックTV観戦中、速報が・・・
やっじゃ世界遺産登録決定!
(東奥日報さんの朝刊記事をご覧下さい!)
心なしか、うぢの縄文紹介コーナーが活き活きして見えます、見えるべ


分かりやすいパンフレットも用意しながら

縄文土器片に触れていただいたりも・・・

縄文遺跡群は、ぜひこちらの専用ホームページでご覧ください。
何がすごいのか、よ~ぐわがりますヾ(´ω`)ノ