こんにちは!
昨日までは、暖かい週末でしたが、今日はまた寒い一日です(;'∀')💦
明日は、いよいよ、雪が降るのかなあ~?⛄
津軽三味線会館も、来月から冬期休暇となります。
お休みまで、あと8日となりました。こちらは、当館のCD販売コーナーです🎵
今日は、CDだけ欲しいなあ~!という方にも、CDの説明をして、
お買上げいただきました(^^♪

三橋美智也さん、高橋竹山さん、をはじめ、当館のステージの演奏者でもあります、
遠藤昌宏さん、仁太坊生誕祭などのイベントに出演してくれた天地人さんのCDなど
いろいろ販売しています!帰りの車内で聞くよ~と、買っていかれるお客様も多いです(^_-)-☆

只今、CDやグッズ類をお買い上げいただいた皆様に、【青森県トートバッグ】を
プレゼントしていますよ!営業は今月いっぱいとなります!
(プレゼントは、無くなり次第終了となります。)
そして、来月のイベントのお知らせです!(^^)!
Soul & Beat TEN-CHI-JIN さんによる、コンサートツアー2021が、
12月26日(日)津軽三味線会館多目的ホールにて行われます!
14時開場、14時半開演で、チケットは¥4,000(税込)です。
が、、、なんと、今回は~、
「青森県民割引」での販売という、うれしいシステムがあります!
身分証を提示で¥2,500で前売り券をゲット出来ます。
チケットは、太宰治記念館「斜陽館」にて、発売中です(^^)/
お問合せ TEL 0173-53-2020 です。
そして、今回は配信チケットの発売もあります。こちらは、ネットでの発売
となりますので、詳しくは、天地人HPにてお問合せください(^^)/


津軽三味線の黒澤博幸さんは、過去に金木の全日本津軽三味線大会で、
優勝の仁太坊賞3連覇を達成していて、岩手・秋田県では津軽三味線・黒澤会
を運営、お弟子さんの指導・育成をしています。
先日、五所川原FMの番組にて、黒澤さんが電話ゲストでイベントの告知で、
出演していただきました。毎週火曜日の夜20時放送の、「うだっこ de night」
にて、23日(火・祝)に放送されますので、ぜひチェックしてください~!(^^)!
(※私、斉藤(し)が、ラジオ番組でお手伝いしています。金木の情報や津軽三味線会館の
イベントなどをご紹介しています。よろしくお願いします!)
JCBAサイマルラジオのインターネット放送で、全国からでも、聴けますよ!
いろんなライブを楽しめる機会がめっきり減って、ストレスが溜まっていた!という方
も多いかと思います。今後も、コロナ対策をしながら楽しめるイベントが、どんどん
増えて行って欲しいですね(*^-^*)
本日の演奏者は、山田里千美会、山田里千美さんです♬

今日は、山田里千美さんのお師匠さん、山田千里さんが運営していた、
「ライブハウス山唄」に以前訪れたことがある、というお客様がご来館下さいました!

津軽じょんから節や、よされ節など、津軽の五大民謡の説明や、
津軽の盆唄の説明など、初めて演奏を聞くという方にも、とても
分かりやすく説明してくれます!演奏の聞かせどころ、「かまし」の時に、
里千美さんが笑顔で、「拍手で応援してくださいね~!」というと、みなさんから
盛大な拍手をいただき、ステージが盛り上がりました~♬
今日が、里千美さんの今年度最後の演奏となりました、ありがとうございました(^^♪
当会館では、いろんな津軽三味線の流派の方が、毎日一日5回、
20分間の生演奏を行っております。

今月、今年度の営業は、あと、8日です!
金木で、津軽三味線の生演奏を堪能できますので、
ぜひお急ぎください~(*'▽')(*'▽')(*'▽')♫
へばな~!
昨日までは、暖かい週末でしたが、今日はまた寒い一日です(;'∀')💦
明日は、いよいよ、雪が降るのかなあ~?⛄
津軽三味線会館も、来月から冬期休暇となります。
お休みまで、あと8日となりました。こちらは、当館のCD販売コーナーです🎵
今日は、CDだけ欲しいなあ~!という方にも、CDの説明をして、
お買上げいただきました(^^♪

三橋美智也さん、高橋竹山さん、をはじめ、当館のステージの演奏者でもあります、
遠藤昌宏さん、仁太坊生誕祭などのイベントに出演してくれた天地人さんのCDなど
いろいろ販売しています!帰りの車内で聞くよ~と、買っていかれるお客様も多いです(^_-)-☆

只今、CDやグッズ類をお買い上げいただいた皆様に、【青森県トートバッグ】を
プレゼントしていますよ!営業は今月いっぱいとなります!
(プレゼントは、無くなり次第終了となります。)
そして、来月のイベントのお知らせです!(^^)!
Soul & Beat TEN-CHI-JIN さんによる、コンサートツアー2021が、
12月26日(日)津軽三味線会館多目的ホールにて行われます!
14時開場、14時半開演で、チケットは¥4,000(税込)です。
が、、、なんと、今回は~、
「青森県民割引」での販売という、うれしいシステムがあります!
身分証を提示で¥2,500で前売り券をゲット出来ます。
チケットは、太宰治記念館「斜陽館」にて、発売中です(^^)/
お問合せ TEL 0173-53-2020 です。
そして、今回は配信チケットの発売もあります。こちらは、ネットでの発売
となりますので、詳しくは、天地人HPにてお問合せください(^^)/


津軽三味線の黒澤博幸さんは、過去に金木の全日本津軽三味線大会で、
優勝の仁太坊賞3連覇を達成していて、岩手・秋田県では津軽三味線・黒澤会
を運営、お弟子さんの指導・育成をしています。
先日、五所川原FMの番組にて、黒澤さんが電話ゲストでイベントの告知で、
出演していただきました。毎週火曜日の夜20時放送の、「うだっこ de night」
にて、23日(火・祝)に放送されますので、ぜひチェックしてください~!(^^)!
(※私、斉藤(し)が、ラジオ番組でお手伝いしています。金木の情報や津軽三味線会館の
イベントなどをご紹介しています。よろしくお願いします!)
JCBAサイマルラジオのインターネット放送で、全国からでも、聴けますよ!
いろんなライブを楽しめる機会がめっきり減って、ストレスが溜まっていた!という方
も多いかと思います。今後も、コロナ対策をしながら楽しめるイベントが、どんどん
増えて行って欲しいですね(*^-^*)
本日の演奏者は、山田里千美会、山田里千美さんです♬

今日は、山田里千美さんのお師匠さん、山田千里さんが運営していた、
「ライブハウス山唄」に以前訪れたことがある、というお客様がご来館下さいました!

津軽じょんから節や、よされ節など、津軽の五大民謡の説明や、
津軽の盆唄の説明など、初めて演奏を聞くという方にも、とても
分かりやすく説明してくれます!演奏の聞かせどころ、「かまし」の時に、
里千美さんが笑顔で、「拍手で応援してくださいね~!」というと、みなさんから
盛大な拍手をいただき、ステージが盛り上がりました~♬
今日が、里千美さんの今年度最後の演奏となりました、ありがとうございました(^^♪
当会館では、いろんな津軽三味線の流派の方が、毎日一日5回、
20分間の生演奏を行っております。

今月、今年度の営業は、あと、8日です!
金木で、津軽三味線の生演奏を堪能できますので、
ぜひお急ぎください~(*'▽')(*'▽')(*'▽')♫
へばな~!