こんにちは!

今日の金木は、朝からまとまった雨で、少し肌寒いです☔
当館ロビーには、さんじゃらっと(津軽弁:ちょこっと、の意)
縄文コーナーがあります(^^)/

世界遺産登録となった、北海道・北東北
縄文遺跡群のパンフレットなどをご用意しています!今年に入って、
テレビ番組や雑誌・新聞でもたくさん取りあげられて、うれしい限りです💛
IMG_1619
つがる市の遮光器土偶・通称シャコちゃん、は、ゆるキャラ並みに
地元でも人気!!縄文ZAIN誌には、なんと、ゆるキャラの生みの親、
みうらじゅんさんまで登場~!縄文土器とゆるキャラ、共通点があるのかも??
公式サイトもありますので、こちらからぜひゆっくりご覧ください!
また、五所川原市の、「五月女萢遺跡」もさんじゃらっと紹介してます(^^)/
こちらは世界遺産登録には、残念ながら入っていません💦
IMG_1618
さわれる遺跡のカケラもありますので、ご来館時にはぜひご覧ください!
本日の演奏者は、佐藤三絃会、佐藤晶さんです♬
IMG_1646

ステージの屏風のお花も変わりましたよ~(*'▽')
RAB青森放送さん(ローカル番組ですが)の夕方の情報番組、
「With(ウィズ)」の「かすみの民謡はしご唄」コーナーで、佐藤晶さんも
津軽三味線の演奏にたくさん参加していますので、YouTubeでご覧ください♬

かすみの民謡はしご唄 津軽じょんから節 2021年4月13日放送

IMG_1644
演奏者への応援も、よろしくお願いします(^_-)-☆

へばな~!

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check