こんにちは!
じとじとと、梅雨らしい一日☔
金木は、気温が低いのが、せめてもの救いです(>_<)💦
先日、津軽鉄道の津軽飯詰駅に寄り道したら、ノハナショウブが
たくさん咲いていましたよ(*'▽')

地元の飯詰を元気にする会のボランティアのみなさんと、青森能力開発大学校の
学生さんが一緒に草刈りなどお手入れして、毎年お花が増えています(^_-)-☆

奥津軽は、もうすぐ夏!
季節の移り変わりと共に、またステキな景色が見れます(^^)/
本日の演奏者は、山田里千美会、山田里千美さんです♬

津軽三味線や民謡の生演奏を、初めて聴く方の中には、静かに聞かなきゃ
失礼にあたるのかと思って、お行儀よく聞いているかたもいらっしゃいます。
いや、しかし!!
津軽の聴き方を知っているお客さんは、拍手するポイントを知っている人が
多く、演奏者の技術が素晴らしいと思ったところで、拍手!!が当たり前(^_-)-☆
演奏者をリスペクトし、聞き手とも一体化したときに、ステージは断然盛り上がります!

山田里千美さんのステージでは、生演奏での拍手のタイミングを教えてくれて、
ステージがより一層盛り上がります(*'▽')
ぜひ、一度、津軽三味線の生演奏をご堪能くださいね(^^)/
へばな~!
じとじとと、梅雨らしい一日☔
金木は、気温が低いのが、せめてもの救いです(>_<)💦
先日、津軽鉄道の津軽飯詰駅に寄り道したら、ノハナショウブが
たくさん咲いていましたよ(*'▽')

地元の飯詰を元気にする会のボランティアのみなさんと、青森能力開発大学校の
学生さんが一緒に草刈りなどお手入れして、毎年お花が増えています(^_-)-☆

奥津軽は、もうすぐ夏!
季節の移り変わりと共に、またステキな景色が見れます(^^)/
本日の演奏者は、山田里千美会、山田里千美さんです♬

津軽三味線や民謡の生演奏を、初めて聴く方の中には、静かに聞かなきゃ
失礼にあたるのかと思って、お行儀よく聞いているかたもいらっしゃいます。
いや、しかし!!
津軽の聴き方を知っているお客さんは、拍手するポイントを知っている人が
多く、演奏者の技術が素晴らしいと思ったところで、拍手!!が当たり前(^_-)-☆
演奏者をリスペクトし、聞き手とも一体化したときに、ステージは断然盛り上がります!

山田里千美さんのステージでは、生演奏での拍手のタイミングを教えてくれて、
ステージがより一層盛り上がります(*'▽')
ぜひ、一度、津軽三味線の生演奏をご堪能くださいね(^^)/
へばな~!