こんにちは(^^♪
金木川のそばには、タチアオイが元気いっぱいに咲いてます(^^)/

津軽の夏も、加速しそうな勢い!あちこちに、スクっと大きく、しかも
カラフルに咲いているので、がっぱ、見つけやすいです。
しかも、ここはお花が紅白!で、縁起がよさげ~💕
お花を近くでのぞいてみたら、、、

中ではありんこ🐜が渋滞!( ゚Д゚)💦
「まんず、稼ぐな~!!」(※注:津軽弁で「なんて忙しそうに
働くのかしら~!の、意)ホントに忙しそうでした~🐜🐜🐜
本日の演奏者は、
津軽三味線・裕香理会、長谷川裕香理さんです♬

静岡出身の裕香理さんは、月に数回、生演奏に駆けつけてくれいて、
青森滞在中は、お知り合いの方の畑作業をお手伝いをするほどの、
「津軽大好き💕」さんなんです!

ステージでは、津軽じょんから節の歴史について、初めての方にも
わかりやすく説明してくれます(^^)/明治~大正~昭和~平成~令和、
時代で変わる音色を、感じていただけます♬
オリジナルの「津軽の夏」では、青森・弘前・五所川原の各地の
ねぶた囃子も織り交ぜ、夏らしいアレンジで演奏してくれます(^^)
ぜひ裕香理さんのステージ、お楽しみ下さい!
たびたびブログでもお知らせしている、NHKの番組「民謡魂」、
7月の放送のお知らせです(^^♪
民謡の未来と可能性を体感! NHK総合で7月8日、
上妻宏光さんと青森出身・矢野顕子さんのユニットである
「やのとあがつま」が登場です(^_-)-☆津軽三味線とピアノで、
演奏される曲は、民謡のオリジナルアレンジや、矢野さんの
懐かしの曲のコラボもあり、とにかく楽しいです♬これぞ、
コラボの醍醐味!ですね!
YouTubeでも見れますのでご覧ください👉こちら

今月6月も、たくさんの方にご来館いただきまして、
ありがとうございました!
また、来月7月からは、夏の津軽を、夏祭りをお楽しみに~(^_-)-☆
へばな~!
金木川のそばには、タチアオイが元気いっぱいに咲いてます(^^)/

津軽の夏も、加速しそうな勢い!あちこちに、スクっと大きく、しかも
カラフルに咲いているので、がっぱ、見つけやすいです。
しかも、ここはお花が紅白!で、縁起がよさげ~💕
お花を近くでのぞいてみたら、、、

中ではありんこ🐜が渋滞!( ゚Д゚)💦
「まんず、稼ぐな~!!」(※注:津軽弁で「なんて忙しそうに
働くのかしら~!の、意)ホントに忙しそうでした~🐜🐜🐜
本日の演奏者は、
津軽三味線・裕香理会、長谷川裕香理さんです♬

静岡出身の裕香理さんは、月に数回、生演奏に駆けつけてくれいて、
青森滞在中は、お知り合いの方の畑作業をお手伝いをするほどの、
「津軽大好き💕」さんなんです!

ステージでは、津軽じょんから節の歴史について、初めての方にも
わかりやすく説明してくれます(^^)/明治~大正~昭和~平成~令和、
時代で変わる音色を、感じていただけます♬
オリジナルの「津軽の夏」では、青森・弘前・五所川原の各地の
ねぶた囃子も織り交ぜ、夏らしいアレンジで演奏してくれます(^^)
ぜひ裕香理さんのステージ、お楽しみ下さい!
たびたびブログでもお知らせしている、NHKの番組「民謡魂」、
7月の放送のお知らせです(^^♪
民謡の未来と可能性を体感! NHK総合で7月8日、
『民謡魂 ふるさとの唄 エボリューションスペシャル』
【放送予定】7月8日(土) 午後3時5分~3時49分
【チャンネル】NHK総合
【出演】城島茂、原田直之、やのとあがつま(矢野顕子・上妻宏光)、
前山真吾、おもだか秋子、朝倉さや、民謡クルセイダーズ ほか
番組HP👉こちら
上妻宏光さんと青森出身・矢野顕子さんのユニットである
「やのとあがつま」が登場です(^_-)-☆津軽三味線とピアノで、
演奏される曲は、民謡のオリジナルアレンジや、矢野さんの
懐かしの曲のコラボもあり、とにかく楽しいです♬これぞ、
コラボの醍醐味!ですね!
YouTubeでも見れますのでご覧ください👉こちら

今月6月も、たくさんの方にご来館いただきまして、
ありがとうございました!
また、来月7月からは、夏の津軽を、夏祭りをお楽しみに~(^_-)-☆
へばな~!