お隣りさんの産直メロスさんで、
知らないうちに変わっているソフトクリームですが、
今度は「抹茶ソフトクリーム」になっていました。
DSC_0053.JPG抹茶
以前と違うソフトクリームの時に頂きましたが、
とても美味しかったです。期間限定なので、寒くなる前に
食べてみたいです!
DSC_0055抹茶
旬ソフト:ミックスソフト:バニラ:350円
ミニサイズもあり、お子様連れにも親切ですよね。
笹餅サンデーもおススメです。
秋になると、別腹が増えてしまうのは、私だけでしょうか・・・?
DSC_0057
これは別腹に入れるものではないですが、美味しいものは、
いくらでも大丈夫です。
アニメのように、お腹が伸びればいいのに・・・と、思います。
DSC_0056
こちらは、今だから食べられる、別腹のフルコースでございます。
召し上がれ。

本日の演奏者は、
佐藤三絃会 佐藤晶さんです。
DSC00467佐藤晶さん
最初の曲は、弘前市で生まれ増した、「津軽よされ節」です。
不作の時代があった時に、
「こんな世は去ってしまえ、世~去れ、 よされ 」
と、なっていったそうです。
今では、【コロナ】【インフルエンザ】も去ってしまえ!
という、願いを込めて。
最後に津軽じょんから節です。
DSC00469
最初は、暗いイメージでしたが、
最近は明るいイメージに変わっていったそうです。
時代とともに、力強いじょんから節に変わっていきました。

本日の演奏者の佐藤晶さんは、9月17日に開催されました、
第35回 津軽三味線全日本金木大会で
白川軍八郎賞を受賞されました!!
佐藤晶さん他、たくさんの演奏者がいますので、
金木に遊びにきたら、お腹いっぱいになって、
三味線会館で耳の癒し、斜陽館で目の癒し、
全部堪能していってください。
遊びに来てね~~。



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check