2021年07月

こんにちは!

もはや、、毎日毎日、暑いっ!!て、言いたくないんですが、
たんだでねぐ、(津軽弁訳:どうしようもなく)暑っついです~~💦
夜も気温が下がらなくて、寝れない週間💦
朝方だけは、とにかく涼しい風がありますが、
毎日の体調管理、気ぃつけでけれの~~!

以前ブログで、外ヶ浜町の大平山元(おおだいやまもと)遺跡の
ご紹介をしました。※7/16のブログはこちら
その時に外ヶ浜町の、蟹田地区、と平舘地区、むつ湾の海にも、
さんじゃらっと寄らさったので、ご紹介です(^^)/

青森市内からは、国道280号線のバイパス(旧道の280号線もあります)
を車で約30分進むと、JR津軽線・蟹田駅に到着します。
JR青森駅から、蟹田駅までは、電車で約30分程です。


IMG_1273

駅に、灯台がありますよ~(*^-^*)

IMG_1278

  JR津軽線の青森から三厩へ向かう途中の駅「蟹田駅」は、
  なんと、駅長さんが、蟹!!🦀以前は本物のトゲクリガニがいたのですが、
  残念ながら、今は水槽にカニのフィギュアが入ってました~💦

IMG_1284

  トゲクリガニが、蟹田の名産で、むつ湾でたくさんとれます。
  太宰作品にも出てくる、青森名物です🦀
  作家太宰治の作品【津軽】には、「2.蟹田」に描かれています。
  このセリフです (*^-^*) ↓ ↓ 

IMG_1288

駅のすぐ隣に、蟹田駅前市場ウェル蟹🦀があります。
新鮮な野菜や、お肉、お惣菜などを販売していて、地元にも人気のお店です。
中の食堂では、お蕎麦も食べれます~!

IMG_1269


私は、むーもん煎餅を買いました(*^-^*)
昔ながらの揚げ煎餅、原料を見たら、アピオスや、菊芋が入っていました!
健康にもいいのかな、うれしいですね~
外ヶ浜町のいろんなお店で、むーもんのお菓子が発売されていますので、
ぜひチェックしてみてね!

IMG_1271


風のまち交流プラザ「トップマスト」こちらも、風推しですね!
とにかく蟹田は、太宰も言うように、ヤマセ(むつ湾からの風)の強い地域です🌀

IMG_1328

  地上30メートルの展望台があって、1階にむつ湾フェリーチケット販売カウンター
  があります。むつ湾は、ラッキーだと船からイルカが見れるんです!
  この日はフェリーに乗れませんでしたが、人気のツアーなどもあります(^^♪

IMG_1329

  駐車場を挟んで、フェリー乗り場があります。
  蟹田から、下北半島の脇野沢までのフェリーが、一日2往復運航されています。
  詳しくはこちら →  【むつ湾フェリー株式会社】

IMG_1323

観瀾山海水浴場も併設されていて、海岸でバーベキューなどもできます。
ホタテのバーベキューと、ガニ汁は、むつ湾BBQの定番です~(^_-)-☆

IMG_1318

今はアジサイもキレイにさいてます(*'▽')

IMG_1294

お天気の日は、むつ湾の向こうに、下北半島も見えます。
夏のドライブに最高ですね~!
IMG_1335

今回のお目当ては、こちらの「野口珈琲店」さん!!
コーヒー豆の焙煎所で、県内外から、大人気のお店です。
外ヶ浜町のPRキャラクター風乃まちさんののぼりが、商店街のあちこちで
はためいています。まちさん、めんこいっきゃ(*^-^*)
県外のお客様の手作りのフィギュアもお店に飾られていましたよ!
みんなで、外ヶ浜を応援!!ステキです(^_-)-☆

IMG_1340

そして、コーヒーはもちろん、がっぱめえんです!!
ドリップバッグや、豆を挽いてくれたり、コーヒー豆の説明も初心者の
私にもわかりやすく教えてくれました(*'ω'*)

IMG_1413

今回は、水出しコーヒーと、エチオピアブレンド(モカ風)にしてみました。
まだまだ、おうち時間が多いので、コーヒーのいい香りに癒されたい~(*^-^*)
ネットショップもありますので、みなさんも、ぜひお試しください☆彡

詳しくはこちらからどうぞ→「野口珈琲店」

本日の演奏者は、山田里千美会 山田里千美さんです♬
IMG_1664


今日も、津軽5大民謡から、盆踊り歌から、たくさん演奏してくださいました♬
里千美さんの生演奏を2度聴いたお客様は、津軽三味線に興味があったとのことで、
実際に生演奏をきいたら、ますますチャレンジしたくなった!!とのこと。
うれしいですね(*^-^*)
高橋竹山さんの本や、お土産を記念にお買い求めいただきました!
また、金木さ、遊びにこいへ~~🍎🍎🍎



へばな~!!

(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

こんにちは!

またまた、朝10時の気温が29℃の金木町です👀
いったい何日続くのか、この真夏日、どんだっきゃ~💦💦
まんず、暑っつい~~( ;∀;)💦💦

先週当館多目的ホールにて開催された、金木小学校津軽三味線クラブ
のみなさんの演奏の様子が、地元紙東奥日報さんで、紹介されました(^_-)-☆
初めての発表会の子もいて、みんな、暑っついなが、けっぱりました!

東奥日報さん 7/20付

20210720東奥金小


今後毎月第3土曜日の朝、9時50~10分間、演奏をお披露目していく予定です。
ぜひ、津軽三味線発祥の地、金木小学校津軽三味線クラブの応援、よろしくお願いします(^^)/
※入場には入館料¥600が必要となります。

また、同日、津軽三味線仮想鑑賞という、SNS応援企画の取材も受けていまして、
こちらも掲載していただきました!!

東奥日報 7/20付 
20210720東奥2


寄付をいただいた、秋川様のお気持ちをありがたく感じるとともに、
当館としても何とかお礼だけでもしたい!!と考えた企画です。
SNSで仮想鑑賞した気分を味わっていただけたら、幸いです。
この報告をご本人にもお伝えしたところ、「そこまでしていただくとは、
誠に光栄です。わずかな応援で申し訳ないですが、さらに、
津軽の人の暖かさを感じています、ありがとうございます」(秋川様ご本人コメント)
とのことでした(*^-^*)
秋川様、また、みんなで笑顔で再会できるの、待っちゅ~~はんでの~♬

仮想鑑賞企画に参加してみたい方、募集していますので、
お問合せは、当館へ、お気軽にお問合せください!
津軽三味線会館 ℡ 0173-54-1616


本日の演奏者は、 津軽三味線 遠藤’s 遠藤昌宏さんです(^^)/

IMG_1632

津軽じょんから節、よされ節、三下がり、おはら節、嘉瀬の奴踊りや、
りんご節など、たくさん演奏していただきました(^^♪
お客様の、「ほぉ~っ!!」というため息が、生演奏の合間に響き渡ります(*^-^*)
大きな声をだしての応援はできませんが、ぜひ、みなさま、盛大な拍手で
演奏者を応援していただければ、幸いです💛

そして、さらに今日は、北海道の北斗市立大野小学校の6年生、
修学旅行の生徒さん達約50名が、金木に来てくれましたよ(^^)/
暑い中、ありがとうございます!

IMG_1645

拍手のタイミングなども、教えてもらって、一緒に拍手をして楽しんで
聴いてくれました♬

IMG_1646

また、大人になっても、金木を覚えていてくれたらいいなあ(*^-^*)
まんだ、ぜひ遊びに行いへ~~!

へばな~!



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

こんにちは!

今日もまた真夏日、朝から気温30℃近くて暑い暑い💦
雪国☃金木の夏も、このところ毎年、厳しい暑さに見舞われて、
毎日のはぐらん(熱中症)対策に、気を付けていきましょう~~(>_<)💦

津軽の短い夏は、やっぱり、これだべ!ねぷただべ!
五所川原市内の、立佞武多の館に展示されている、
二年ぶりの新作立佞武多「暫(しばらく)」に会ってきましたよ~~!
わ~~い!!(*'▽')


IMG_E1578

展示室1階からの、「暫」さん(^^♪

みなさま、歌舞伎のことを知らない方でも、「暫」のイメージ、
少しあるかとは思います。歌舞伎の、昔から人気のあった演目、十八番が「暫」です(^^)/
カラオケの、得意な曲を、十八番→おはこ、というのも、ここからきてるんです。
立佞武多になったら、どうなるの??とワクワクして待つこと2年💦
「こうきたか~~!!」と、やはり、圧巻の迫力ですよ~~(^_-)-☆


※立佞武多「暫」についてのくわしい説明については、
立佞武多の館さんのブログ「やかたブログ」をごらんください!
新作立佞武多グッズや、いろんな五所川原市の情報も盛りだくさん!
7/10の記事では、新作立佞武多「暫」完成のくわしい説明がご覧いただけます(*^^)v

IMG_E1023


製作は、以前の6/9付に当館ブログでもお伝えしました、鶴谷さんです(^^)/
鶴谷さん、完成おめでとうございます!
そして、ありがとうございます( ;∀;)

展示室のエレベーターで5階まで登って、「暫」さんと目があいます!
ゆっくりスロープを回りながら、立佞武多を上から、横から、じっくり眺めてくださいね(^_-)-
祭りは中止ですが、立佞武多の館では、年間をとおして展示しているので、
ぜひ、みなさんに新作の迫力をみて、感じていただきたいです☆彡

また、立佞武多の館2階の美術展示ギャラリーにて、
「映える浮世絵版画展~山田春雄氏コレクションから~」も開催していますので、
興味のある方は合わせてご覧ください(*^^)v
※立佞武多展示室、美術館はそれぞれ入場料が必要となります。

IMG_1600


本日の演奏者は、津輕三味線 裕香理会 長谷川裕香理さんです♬

IMG_1602

今日は、津軽じょんから節の新節、旧節などの違いを説明しながら演奏してくれたり、
津軽の夏をテーマに演奏していただきました(^^♪

青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立佞武多、のお囃子や、
金木町の盆踊り歌、嘉瀬の奴踊りなどをアレンジした、夏らしい曲★「津軽の夏」です
まんず、三味線聞けば、さっぱどす∼なあ♬
みなさんも、ぜひ、プロの演奏者の、生演奏聴いてみてけろ~!!

せば、まだまだ暑い日が続きますが、はぐらん注意で、けっぱるべ!!

へばな~!



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

こんにちは!
会館スタッフの須崎です。

梅雨明けましたー!
暑いのも大変ですが、ジメジメに比べればなんてことないです

セミの鳴き声につられて当館裏の金木八幡宮へ!
IMG_3073
この大木にセミがいっぱいくっついているんでしょうね。

晴天とセミと神社。
この組み合わせはいかにも夏!っていう感じがします

セミって実は1週間ではなく1か月くらい生きられるそうですよ
飼育した時にはすぐ死んでしまうので寿命が1週間という説が広まったそうです。
須崎のプチ雑学でした(笑)


梅雨明けとともにステージの飾りも変わりました!IMG_3066

IMG_3058
演奏者後方にも
IMG_3062

アジサイ→ひまわり🌻へ!
まだ7月なので少しアジサイの飾りも残っていますが、これもまたいいですね~

季節感も感じられる三味線会館の生演奏に皆様ぜひお越しください。

本日の演奏者は
津軽三味線まんじ流
家元 工藤 まんじ さん、まんじ 由佳子 さん
でした。
IMG_3057
嘉瀬の奴踊りや十三の砂山を披露していただきました。
五所川原区域内の民謡は地元民の私もすごく嬉しいですね
IMG_3052
そして昨日に引き続き、本日も当館を応援してくださっている秋川様に
演奏を仮想観賞していただきました!
他のお客さまも「おもしろい」と言ってくれるので嬉しいです



(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

こんにちは!

津軽地域のファンの方で、遠方から年に何度も来てくれている
お客様がいますが、このコロナ禍で自粛を余儀なくされていて、
津軽三味線会館の応援がしたい!!と、寄付をいただきました(*^-^*)

当館でも、何か恩返しという程のことを、ない頭をひねって、
スタッフで考えたのですが、演奏をSNSで仮想体験していただくのは
どうか??ということで、はじめました(^^)/

Screenshot_20210717-180135~2


IMG_1494


入館券の10枚分も、応援を頂きました~~!!
秋川様、ありがとうございます(^_-)-☆


IMG_1495


津軽に、年に5~6回も来ていただいていたお客様で、
津軽三味線会館も、ずっと応援していただいています。

今回は、スタッフからお礼の意味を込めて、二日間に分けて、
館内の生演奏をご覧いただいた気分を味わっていただければ、と
思い、この企画を始めてみました(^^♪

秋川さん、みでけろ~!また、津軽三味線会館で元気にお会いできる日を
楽しみにしてます~~!!本当にありがとうございました

他にも参加してみたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ、津軽三味線会館
ーへご連絡くださいね♬

へばな~!




(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

↑このページのトップヘ