こんにちは!
今月に入って、金木でも先月より少し暖かい日が続いています。
今日11月3日は、文化の日ですね(^^♪
地域での文化祭などの催しが減って、残念ではありますが、、、💦
紅葉を眺めながら、近くの博物館や美術館、図書館巡りなどに、
ちょうど良い機会かと思います(*'▽')
津軽地域の、縄文遺跡関連では、、、
青森市の三内丸山遺跡や小牧の遺跡、つがる市の亀ヶ岡縄文遺跡、
外ヶ浜町の大平山元遺跡、などなど、今年世界遺産登録された
【北海道・北東北の縄文遺跡群】巡り、ぜひおススメです~!(^^)!
当館でもパンフレットをご用意していますので、ご利用くださいませ!
県内の各縄文関連遺跡を巡って、津軽三味線もぜひ聴きに来てくださいね(^_-)-☆
本日の演奏者は、福士三絃会 福士豊勝さん、福士豊加さんです♬
今日からの衣装がこちら、こぎん刺しです~!素敵ですね~(*'▽')
やはり、津軽三味線には、こぎん刺しがピッタリ☆彡
今日も、祝日とあって、全国からのお客様がご来館くださいました。
津軽じょんから節、よされ節、などの津軽五大民謡はもちろん、
津軽の盆唄メドレーもおススメです♬
当館は今月末日までで、12月からは冬期休業に入りますので、
冬のお休みの前にぜひみなさまのご来館をお待ちしております\(^o^)/
へばな~!
今月に入って、金木でも先月より少し暖かい日が続いています。
今日11月3日は、文化の日ですね(^^♪
地域での文化祭などの催しが減って、残念ではありますが、、、💦
紅葉を眺めながら、近くの博物館や美術館、図書館巡りなどに、
ちょうど良い機会かと思います(*'▽')
津軽地域の、縄文遺跡関連では、、、
青森市の三内丸山遺跡や小牧の遺跡、つがる市の亀ヶ岡縄文遺跡、
外ヶ浜町の大平山元遺跡、などなど、今年世界遺産登録された
【北海道・北東北の縄文遺跡群】巡り、ぜひおススメです~!(^^)!
当館でもパンフレットをご用意していますので、ご利用くださいませ!
県内の各縄文関連遺跡を巡って、津軽三味線もぜひ聴きに来てくださいね(^_-)-☆
本日の演奏者は、福士三絃会 福士豊勝さん、福士豊加さんです♬
今日からの衣装がこちら、こぎん刺しです~!素敵ですね~(*'▽')
やはり、津軽三味線には、こぎん刺しがピッタリ☆彡
今日も、祝日とあって、全国からのお客様がご来館くださいました。
津軽じょんから節、よされ節、などの津軽五大民謡はもちろん、
津軽の盆唄メドレーもおススメです♬
当館は今月末日までで、12月からは冬期休業に入りますので、
冬のお休みの前にぜひみなさまのご来館をお待ちしております\(^o^)/
へばな~!