こんにちは!
今日は朝から日差しあたたかい、金木町です🍂
先日、津軽鉄道のイベント列車「夜汽車バー」にお邪魔してきました🚃
津軽鉄道・津軽五所川原駅構内に、ストーブ列車に使われている
旧型客車を留置して、バーとして開店、一日限りの走らない
イベント列車です(^^)/
※主催:ミミックさん
駅前では、津鉄のゆるキャラ、カッパ姿のつてっちーがお出迎え☔
カッパも、走れメロス号と同じオレンジ色に、緑のライン入りです(*‘∀‘)
つてっちーは、ホームを徘徊します(*´ω`*)
ちょうどハロウィン🎃ということで、仮装してきたお客さんは、入場料
が無料とのことで、仮装の親子連れもたくさん!みなさんつてっちーと、
記念撮影していました(^^)/
シアターでは、津軽鉄道の懐かしの映像や写真などが見れます(#^^#)
この日は寒くて、石炭ストーブを焚いて車内はあったかでした💛
スパイスチキンカレーは、かぼちゃ入り🎃
めがったです(*‘∀‘)
地元のアーティストによる弾き語りなど、ライブ演奏がありました♬
みんな、演奏を聴いたり、写真撮影にも忙しかったです(^^♪
楽しい時間はあっという間です(*'▽')
20時ちょうどの、最終の走れメロス号を見送ったり~(^^)/
あっという間の2時間半でした。あと、来年1月までの、毎月行われる
とのことで、詳しくは、津軽鉄道HPにてご確認下さい!
本日の演奏者は、山田里千美会、山田里千美さんです♬
今日も北海道や名古屋など、全国からのお客さまに津軽三味線の生演奏を
聴いていただきました(^^♪
なんと、95歳のお客様が、里千美さんの演奏に合わせて、津軽おはら節を
口ずさんでくれていたのです(*'▽')後でお聞きしたところ、若い時に民謡を
唄っていて、最近はYouTubeでたくさん民謡の動画を見ているのだそう♬
いつまでもお元気でいて欲しいですね(^_-)-☆
今はちょうど津軽のりんご収穫時期で、紅葉のいちばんキレイな時期です。
ぜひ、いい三味線っこも、聴いて行ってくださいね🍂🍎🍂🍎
へばな~!
今日は朝から日差しあたたかい、金木町です🍂
先日、津軽鉄道のイベント列車「夜汽車バー」にお邪魔してきました🚃
津軽鉄道・津軽五所川原駅構内に、ストーブ列車に使われている
旧型客車を留置して、バーとして開店、一日限りの走らない
イベント列車です(^^)/
※主催:ミミックさん
駅前では、津鉄のゆるキャラ、カッパ姿のつてっちーがお出迎え☔
カッパも、走れメロス号と同じオレンジ色に、緑のライン入りです(*‘∀‘)
つてっちーは、ホームを徘徊します(*´ω`*)
ちょうどハロウィン🎃ということで、仮装してきたお客さんは、入場料
が無料とのことで、仮装の親子連れもたくさん!みなさんつてっちーと、
記念撮影していました(^^)/
シアターでは、津軽鉄道の懐かしの映像や写真などが見れます(#^^#)
この日は寒くて、石炭ストーブを焚いて車内はあったかでした💛
スパイスチキンカレーは、かぼちゃ入り🎃
めがったです(*‘∀‘)
地元のアーティストによる弾き語りなど、ライブ演奏がありました♬
みんな、演奏を聴いたり、写真撮影にも忙しかったです(^^♪
楽しい時間はあっという間です(*'▽')
20時ちょうどの、最終の走れメロス号を見送ったり~(^^)/
あっという間の2時間半でした。あと、来年1月までの、毎月行われる
とのことで、詳しくは、津軽鉄道HPにてご確認下さい!
本日の演奏者は、山田里千美会、山田里千美さんです♬
今日も北海道や名古屋など、全国からのお客さまに津軽三味線の生演奏を
聴いていただきました(^^♪
なんと、95歳のお客様が、里千美さんの演奏に合わせて、津軽おはら節を
口ずさんでくれていたのです(*'▽')後でお聞きしたところ、若い時に民謡を
唄っていて、最近はYouTubeでたくさん民謡の動画を見ているのだそう♬
いつまでもお元気でいて欲しいですね(^_-)-☆
今はちょうど津軽のりんご収穫時期で、紅葉のいちばんキレイな時期です。
ぜひ、いい三味線っこも、聴いて行ってくださいね🍂🍎🍂🍎
へばな~!