今日が8月29日です。
あと2週間とちょっとで、三味線大会&仁太坊祭りです。
DSC_0222.JPG大会ポスター
9月17日(日)午前9時~  こちらは観覧は入場料が必要となります。
仁太坊祭りは17時~屋外ステージとなります。

お隣の産直メロスさんでは、展示で、応援をしてくれていました。
1693280127969.jpg産直メロス

1693280128020
三味線はおけませんが、こういうもので、音色を出しているんだよっ!
ということで、バチを置いています。
今しかありませんので、ぜひ、ご覧ください。

修学旅行団体のお客様が来てくれました。
1693285914297
若い子にもたくさん聞いてほしいですね。
飛び込みでしたが、団体のお客様が来てくれました。
記念の1枚です。
1693285920019
お立ち寄りいただき、ありがとうございました。
本日の演奏者は、
福士三絃会、
家元 福士豊勝さん・福士豊加さんです。
DSC00278
5大民謡以外のメドレー曲では、嘉瀬の奴踊りとどんだればぢ(津軽甚句)に
踊り子が付きました。
DSC00282
最後の津軽じょんから節では、大変大きな拍手をいただきました。
ご来館頂きまして、ありがとうございました。
またのご来館をおまちしております。


(PR)津軽三味線会館
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
    http://www.kanagi-gc.net

Check